「RC造」と「SRC造」の違いとは? マンションのコンクリート構造を理解しよう

マンションの物件概要を見ていると、「構造」の欄に出てくるのが「RC造」や「SRC造」という表記。「R」は鉄筋、「S」は鉄骨、「C」はコンクリートの意味です。その違いについて、詳しく説明しましょう。

「RC造」が最も多い

マンションの構造で最も多いのが「RC造」。これは鉄筋コンクリート構造(Reinforced Concrete Construction)という意味です。建物は主に鉄筋・コンクリートによって構成されます。鉄筋で柱や梁といったマンションの基本構造を組み、その周りに型枠を作りコンクリートを流し込んで構造躯体を作ります。

壁式構造やアーチ構造など、さまざまなデザインのコンクリート建造物を作ることができるというメリットがあります。世の中の多くの低層マンションは、RC造で、最近は超高層マンションにも用いられるようになってきました。

一方、「SRC造」とは鉄骨鉄筋コンクリート構造(Steel Reinforced Concrete Construction)という意味です。建物は主に鉄筋・コンクリート・鉄骨によって構成されます。柱と梁に鉄骨を通す構造で、鉄筋コンクリート造の芯の部分に鉄骨が入っていると考えるとわかりやすいです。

SRC造の強度はRC造よりも高く、細くて強い建物を作ることができます。そのため、中層マンションはSRC造が多くなります。反面、RC造に比べるとデザインの自由度は落ちますし、RC造に比べると価格が高いのがデメリットです。

マンション

超高層マンションには「S造」が多い

S造」は鉄骨構造(Steel Construction)という意味です。軽量で耐震性に優れているため、超高層のタワーマンションなどに使われています。「S造」と聞くと、「SRC造」より弱いのでは? とお考えの方もいるでしょうが、必ずしもそうではありません。超高層のタワーマンションでは、質の高いコンクリート(高強度コンクリートなど)を使っているので、鉄骨があれば大丈夫なのです。

PC造」はプレキャストコンクリート造の略。これは工場で作っておいたコンクリートを施工現場で組み立てていくもの。「RC造」などのコンクリートは「現場打ち」といって生コンクリートを現場で型枠に流し込むのですが、プレキャストコンクリートは工場で作る点に違いがあります。工場で作るぶん、品質の安定したコンクリートを作ることができます。

こうした構造の違いは、建物の高さや形状などによって使い分けられています。どの構造がいい、というものはありません。「RCよりSRCのほうがいい」という人もいますが、ケースバイケースなので、一概にいえません。

関連記事

Related Articles

Stay Connected

22,878ファンいいね
3,912フォロワーフォロー
0購読者購読
- Advertisement -

人気記事